【ウマ娘】 ぶっちゃけスピ賢さ育成って賢さの部分サイレント修正で強くなったんじゃね?

582: 名無しですよ、名無し!(東京都) (ワッチョイW c7b0-U5E8 [114.149.167.24])
2021/08/05(木) 05:26:40.78 ID:4qB4tuJt0
ぶっちゃけスピ賢さ育成って賢さの部分サイレント修正で強くなったんじゃね?w
けっこう前にスピ賢さ育成やってた人かなりいたけどめちゃくちゃ弱くなかった?
スキル構成がまぐれでハマって強いの生まれててもおかしくは無かったと思うんだが
けっこう前にスピ賢さ育成やってた人かなりいたけどめちゃくちゃ弱くなかった?
スキル構成がまぐれでハマって強いの生まれててもおかしくは無かったと思うんだが
590: 名無しですよ、名無し!(茸) (スップ Sdff-oC4J [49.97.9.71])
2021/08/05(木) 05:37:15.41 ID:tn22g27Hd
>>582
サイゲだから意図せず弄って強化してしまった上に弄ったことにすら気付いてない可能性もありそう
サイゲだから意図せず弄って強化してしまった上に弄ったことにすら気付いてない可能性もありそう
606: 名無しですよ、名無し!(栃木県) (ワッチョイ dfd2-QEAr [123.218.145.117])
2021/08/05(木) 06:06:46.53 ID:CZFJcUjv0
>>582
ちょっと前の脚質バグ修正したぐらいから
ポジキープ終わった後の賢さの追い抜き判定のとこで強化されてんじゃねって思ってる
ちょっと前の脚質バグ修正したぐらいから
ポジキープ終わった後の賢さの追い抜き判定のとこで強化されてんじゃねって思ってる
623: 名無しですよ、名無し!(北海道) (ワッチョイW a7f3-LZgd [14.9.161.33 [上級国民]])
2021/08/05(木) 06:30:02.54 ID:E6CvqT3w0
>>582
あの時は因子も揃ってないしサポカも弱かったからパワーとかスタミナが最低基準満たしてなかったにゃ
あの時は因子も揃ってないしサポカも弱かったからパワーとかスタミナが最低基準満たしてなかったにゃ

今じゃランカーも賢さ育成採用している人多いしなぁ。初期の賢さ育成は糞弱かったけど、サポカが揃ってきて、全体的なステータスやスキルで補えるようになったのかしら?
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません